信託財産にできる財産

ここでは、信託契約によって信託することが出来る財産、信託できなきない財産をご紹介いたします。 何が信託に含めることができ、何が含めることが出来ないか、事前に十分確認しておきましょう。

 

信託できる財産

  • 金銭
  • 土地、建物、借地権などの不動産
  • 上場株式、非上場株式、国債などの有価証券
  • 特許権、著作権などの知的財産権
  • 自動車、船舶、ペットなどの動産
  • 金銭債権
     

基本的に「財産価値があるもの」は信託財産に含めることができます

 

信託できない財産

  • 預金債権
    預金債権は譲渡禁止特約があるため、口座自体を信託財産にすることはできません。
     
  • 債務、連帯保証
    マイナスの財産は信託財産にすることはできません。
     
  • 一身専属権(生活保護受給権や年金受給権)
     
  • その他身体、名誉、生命などの金銭価値に置き換えることができないもの
     

債務は、マイナスの財産であるため信託に含めることが出来ません。
ただし、債権者の同意が得られれば債務引受が可能となり、これによって実質的に債務を信託することと同じことができるようになります。

 

 

信託財産の制限について

家族信託(民事信託)について、こちらもご覧ください

まずはお気軽にお電話ください

0120-079-006

平日 9:00~20:00  [土・日・祝も相談対応]

「生前対策まるわかりBOOK」に兵庫の専門家として紹介されました

生前対策まるわかりブック

当センターを運営しておりますdoors司法書士法人が「生前対策まるわかりBOOK」に兵庫の専門家として紹介されました。